未分類 事業承継・引継支援センターに行ってみたら、対応が・・・ 2021年9月10日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 会社員は300万円で会社を買いなさい タイトルの「会社員は300万円で会社を買いなさい」という本は数年前に発売されましたが、現在も人気があ …
その他 継続することの重要性について 2021年8月24日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 石の上にも三年 諺(ことわざ)というものは、なるほどと思わせるものがいくつもありますよね。私にとって、なるほどと思わせるものの一つに、 石の上にも三年 があります。 …
仕事 中途採用について(採用する立場からみて考える) 2021年8月23日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 転職を考える「波」 希望に満ち溢れた社会人1年目。就職先のルールを1から覚えなくてはいけないため、必死に仕事やそれに付随する様々なモノに喰 …
仕事 起業をしてみて④(世の中、そんなに甘くない) 2021年8月20日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み ネットを叩いてコスト削減 金融機関に提出した事業計画書は、かなり希望的観測値で作成したため、その通りにはいかないのは織り込み済みでした。ただ、最悪でも数値の半分程度で推移をすれば …
仕事 起業をしてみて③(創業支援の有効活用) 2021年8月19日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み オフィスを借りる 金融機関からの融資を借りることが出来、計画通りに進んでいましたが、1点どうしようか悩んでいることがありました。 働く場所をどうするか? 会社を退職し …
仕事 起業をしてみて②(会社を起ち上げてみた) 2021年8月18日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み きっかけは突然に 東日本大震災を経験し、個よりも会社を選ばなくてはいけない時間の使い方に疑問を感じ、会社員を辞めようという決断をしたものの、その後も数年間は会社員生活を続けていま …
仕事 起業をしてみて①(会社員生活への疑問) 2021年8月17日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み サラリーマン生活の始まり 現在は大学3年次からインターン活動を始める学生が多くいると聞きますが、私の頃は4年生になってすぐ、春ごろから就職活動を始めました。 時流に乗って私 …
プライベート 夏の思い出作りに(ラフティングを経験) 2021年8月16日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み どこにも行かなかったのが思い出 小さい頃、家族で旅行に行ったという記憶は1度しかありません。父親が働いていた会社の保養所が熱海にあり、幼稚園の時に1泊2日で家族旅行をしたことが記 …
プライベート 髪を切りに行く(常連の店を作る) 2021年8月13日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 定期的に行くお店 「常連」という言葉があります。辞書で調べると、 その興行場・遊戯場・飲食店などに、いつも来る客。常客。「画廊の常連となる」 いつも連れだって一緒 …
その他 登山の魅力を考える 2021年8月12日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 興味の無かった山登り 日曜日の夜8時から放送されているイッテQという番組があります。番組の中では、演者のイモトアヤコさんが海外の高い山を登るというコーナーがあり、数日間掛けて登頂 …