プライベート 犬を飼おうとして分かった、事実と迷い 2021年6月30日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 姪っ子夫婦との顔合わせにて 昨年、姪っ子が結婚。彼女たちは仕事の関係で九州に住んでおり、コロナ禍の影響もあって顔を合わせる機会がなかったのですが、先日、姪っ子夫婦が義父母の家に挨 …
プライベート 体型維持の難しさ 2021年6月25日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 太りやすい 中学生の頃までは、少年野球や部活に入っていて常に運動をしていたので、身体測定ではいつも「痩せている」だった。 でも、高校生になってからは部活にも入らず運動らしい …
プライベート 住宅ローン必勝法(まとめ) 2021年6月9日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 恐れることは何もないよ、金融機関 「食わず嫌い」という言葉があります。 食べたこともないのに、食べる前から嫌ってそれを食べないという意味ですが、金融機関に対するイメージもそ …
プライベート 住宅ローン必勝法⑥ 2021年6月8日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 人は見かけによらぬもの テレビで活躍をされているDAIGOさん、シンガーソングライターとしての肩書もあるようですが、女優の北川景子さんとご結婚されて羨ましい限りです。 そん …
プライベート 住宅ローン必勝法⑤ 2021年6月7日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 自己資金について 一般的な会社員の場合、車を購入する際の支払い方法として、一括キャッシュで購入する方はそう多くはありません。 貯金(=貯蓄)は、将来的な有事に備えている意味 …
プライベート 住宅ローン必勝法④ 2021年6月4日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 返済するという「義務」 「借りたお金は必ず返す」 これは当たり前のことだと、誰もが思います。借りる時だけ「へーこらへーこら」して、いざ返す場面になると居直るという輩も少なか …
プライベート 住宅ローン必勝法③ 2021年6月3日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 健康管理のススメ 住宅ローンと健康管理、今一つ結び付かないでしょうか?住宅ローンは車のローンや教育ローンと異なり、30年程度の長い返済期間を伴うローンになります。病気などをして働 …
プライベート 住宅ローン必勝法② 2021年6月2日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 自分の個人信用情報を取得する 住宅ローン必勝法①にて、個人信用情報についてお伝えしましたがおさらいです。個人信用情報とは、 いつ どんな借り入れをして(借金をして …
プライベート 住宅ローン必勝法① 2021年6月1日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 家の購入を検討し始めたらすべきこと 今まで賃貸住宅だったけど、子供も生まれたし家の購入を検討するか・・・このシチュエーションですべきことは何だと思いますか? 住宅の情報を仕 …
プライベート 家を買う 2021年5月28日 tsubokichi 30代・40代の会社員の悩み 持ち家について 食料品や衣類など、生活に必要なものをお金と引き換えに「買う」という行為をして、人は生きています。数百円単位のモノから数万円、少し大きな買い物であれば家具や車など、 …